株式投資

株式ポートフォリオ公開 -日経平均大幅下落-

この記事では、いま保有している銘柄と日経平均のチャートを比較しながら、今後の各銘柄の見通しについて書きたいと思います。

現在保有している銘柄と株数は以下です。

  • ラクーンHD:300株
  • タクマ:100株
  • ワコム:100株
  • フォースタートアップス:200株

比較対象の日経平均

本日の日経平均チャート

本日の日経平均の変動は以下でした。

OgnHMgb5 (1006×611)

前場は持ちこたえたものの、後場で急落し、最終的に前日比ー354円となりました。ここ最近で見るとキツめの下落だったと思います。

過去1年間の日経平均チャート

過去1年間の日経平均チャートは以下です。

ouKtoex6 (1006×611)

新型コロナウイルスの影響で3月に底値を付けたあとは徐々に上昇し、現在はほぼコロナ前の水準まで株価を戻しています。

ラクーンHD(3031)の見通し

本日の株価チャート

今日のラクーンHDの株価変動は以下でした。

sK6bgmOr (1006×611)

前場で50円ほど下げてしまったものの、後場で徐々に株価を戻しました。最終的な前日比はー28円でした。日経平均とは対象的に、後場で上昇しています。

過去1年間の株価チャート

過去1年間のラクーンHDの株価チャートは以下です。

xeVKJhNI (1006×611)

新型コロナウイルスの影響で3月に底値を付けたあと徐々に上昇し、決算で急騰、その後も上昇を続けています。もし3月の時点で買えていれば、3倍の値幅を取れていることになります。

今後の株価の見通し

つい最近、同社のスーパーデリバリーというサービスの売上が3倍強に増加したことが発表されていたので、まだまだ株価は伸びると予測しています。次の決算まではホールドし続けたいと考えています。

タクマ(6013)の見通し

本日の株価チャート

今日のタクマの株価変動は以下でした。

hQ66VpQ6 (1006×611)

約1780〜1805円の間でボックス変動し、最終的に前日比ー1円となりました。日経平均の下落とはあまり連動していないように見えます。

過去1年間の株価チャート

過去1年間のタクマの株価チャートは以下です。

jAvluQgv (1006×611)

新型コロナウイルスの影響で3月に底値を付けたあと徐々に上昇し、現在、コロナ前よりも高い水準で続騰しています。

今後の株価の見通し

別の記事で紹介していますが、直近決算の内容はとても良かったです。一度売却しましたが、今後も更に続騰すると予測し、再購入しました。次の決算までホールドの予定です。

ワコム(6727)の見通し

本日の株価チャート

今日のワコムの株価変動は以下でした。

2jFL4nOY (1006×611)

日経平均と同じように、後場で続落しています。最終的な株価は前日比ー21円でした。

過去1年間の株価チャート

過去1年間のワコムの株価チャートは以下です。

V3OpqfLO (1006×611)

タクマと同様に3月以降徐々に上昇し、コロナ前よりも高い水準で続騰しています。

今後の株価の見通し

リモートワークやリモート教育、副業の活発化により、ペンタブの需要は更に増えると想像しています。保有以来、派手な値動きはありませんが、出来る限り長期で保有したい銘柄ではあります。

フォースタートアップス(7089)の見通し

本日の株価チャート

今日のフォースタートアップスの株価変動は以下でした。

g4G4IVOR (1006×611)

ボラリティが非常に大きいのが特徴です。日経平均には引きずられることなく、全体的に見ると上昇の傾向でした。最終的な前日比は+105円でした。

過去1年間の株価チャート

過去1年間の株価チャートは以下です。

pGt8fIPX (1006×611)

コロナ下で上場した会社のため、コロナ前との比較はできませんが、上場以降ボックス変動を続けながら、現在1800円付近に落ち着きつつあります。

今後の株価の見通し

フォースタートアップスの今後の株価は業績次第かなと思っています。個人的には業務内容が時代とマッチしていること、社員のスキルが高そうに見えることから、今後倍以上に株価が上がっていくと期待しています。

過去3年間連続で業績が伸びているにも関わらず、出来高が少なく、まだあまり世間から注目を集めていない銘柄だと感じていますが、今後注目され始めると株価が急伸すると予測しています。

まとめ

日々の株価変動を見ていると、本当にこの銘柄を持ち続けてよいのかな、、と不安になることもありますが、1日の変動だけではなく、日経平均との比較、もう少し長期での株価チャート、業績の変化など総合して見ながら意思決定していきたいと思います!

最後まで読んで頂いてありがとうございました!

にほんブログ村 投資ブログへ
にほんブログ村