自己紹介

【自己紹介】みなさま初めまして!投資ブログをはじめた経緯などを紹介します。

初めまして。これから目指せ1000万円ブログを運営するひろくんです。

最初のブログ投稿ということで何を書こうか迷いましたが、まずは自己紹介をさせて頂きたいと思います。

ひろくんのプロフィール

  • 長野生まれの32歳(2020年現在)
  • 大学では地球環境学を専攻するも、化学品メーカーに就職。その後転職し、現在は製薬メーカーに勤務。サラリーマン歴は8年目。
  • 趣味はYou tubeのゲーム実況や犬の動画鑑賞(よりめのはちくんのファン)
  • 2017年に結婚。共働き夫婦。生活費は折半し、残ったお金はそれぞれで管理していくスタイル。
  • お金が貯まらないことに危機感を感じ、2020年5月から投資を始める。

頑張ってお金を貯めるハズが、、

サラリーマンになって以来、たびたび耳にしていた老後2000万円問題

職場のセンパイや両親に、貯金は若いうちにした方が良いよ。貯金するなら定期預金が良いよ。など、たくさんありがたいアドバイスをもらいました。

よーし、それじゃあ毎月7万円を目標に貯金しようー!

と意気込んでいた訳ですが、いざ始めてみるとぜんぜん貯まらない。

毎月の給料から自動的に引かれる所得税、住民税、社会保険料。毎月引き落とされる、家賃、水道代、ガス代、電気代、インターネット代、スマホ代。同僚やセンパイとの飲み代、洋服代、結婚式のご祝儀代、彼女とのデート代。

そして頭によぎりました。ヤバい、毎月7万円を貯金するのムリかも

そのうち言い訳をはじめる。今月は友達の結婚式があったから貯金は3万円でいーや。今月は旅行があるから貯金は来月にしーよーっと。

そして8年が経過。貯金は当時想定した半分以下。こんなはずでは、、

投資という世界を知る

サラリーマン3年目のこと、投資信託という言葉を知る。株は怪しいけど投資信託はプロが運用してくれるなら安心かも。そう思い、SBI証券口座の開設を試みる。

しかし、開設の手続き中にチャイナショックが起こる。ビビった自分は開設を中断する。

それから5年の時を経て、転職先の会社の持株会に入会する。持株会に入会するためには野村證券の特別口座の開設が必要だった。開設の際に、ついでだからと思い、積立NISA口座開設の手続きをする。

そして、コロナウイルスが流行する。

そして、株価が暴落しているというニュースを見る。やっぱり積立NISAの口座開設は不要だったなー。持株だけ買おう。と思っていたが、ふと思った。

今は株が安いということは株を買ったり積立NISAを始めるチャンスなのでは

ゴールデンウィーク直前、生まれて初めて株を購入する。積立NISAは7月から開始。

ブログを始めた理由

結論から述べますと、ブログを始めた理由は次の3つです。

  1. 投資・自己投資の過程を記録したかった。
  2. 投資に関する情報を発信することで、お金について勉強したい思った。
  3. これから投資を始める方に、投資の失敗・成功の記録を役立てて欲しいと思った。

とりあえず、このブログを開設するのにかなり苦労しましたー。とりあえず書籍を3冊購入。ブログ開設するためのブログを見る。You tubeのヒトデせいやチャンネルさんの動画を見る。

ブログで目指したいこと

タイトルの通り1000万円の資産形成を目指したいと思います。条件は以下です。

  • 投資のジャンルは制限しない
  • 元本は約200万円。給料から追加もあり
  • 1000万円到達の期限は40歳まで

上にも書いていますが、このブログでは、投資・自己投資を記録する、経済について勉強するという自分のため以外にも、詳しいことは分からないけど、資産運用にチャレンジしてみたいという人に向けて、自分の失敗経験を含め、惜しみなく紹介していきたいと思います。

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村