おととい、昨日と有給で休みだったので2日ともデイトレードしました!
反省点を踏まえて結果を共有させて頂きたいと思います。
目次
デイトレード1日目
1日目はニューラルポケット(4056)をトレードしました!
ニューラルポケット(4056)を選んだ理由
前場の気配で株価が上がっており、売り注文より買い注文が明らかに多かったため。トレードの結果は以下です(青でbuy, 赤でsoldと記載しています)。
28000円の損切り。取り引きが始まった数分後、売り注文が殺到し、景色が一変しました。。結果論ですが、今日の株価見ると、そのまま持っとけば良かった。。
デイトレード2日目
2日目はモダリス(4883)をトレードしました!
モダリス(4883)を選んだ理由
他の直近IPO銘柄が全体的に上がっている中、モダリスは前日比マイナスだった。急に強い買いがあったので、コレ以降上がり続けると思った。トレードの結果は以下です。
18000円の損切り。買ったタイミングが最悪でした。下落傾向で割高の銘柄に、買い材料がない状態で入ってしまったのは完全に失敗でした。
まとめ
2日のデイトレードで46000円の損切りになりました。。めちゃくちゃ公開&反省してます。反省点は以下です。
- 市場が開く前後で売りと買いのバランスが一気に逆転することがある
- 直近IPO銘柄だったら何を買っても儲かるという時期は終わった
- 強い買いがあって急に株価が上がっても、すぐ戻すことがある
最後まで読んで頂いてありがとうございました!

にほんブログ村